—第6話:casa cuveⅤ!内観も着々と進んでます★★★
まだまだ風が冷たいですネ-
さてさて世間では
もうすぐ卒業式
なんだかもぅ懐かしいです
どぉも岸本建設(株)金山です
さてさて昨日に続き・・・
M様邸casa cubeⅤ
内観BLOG更新します
フローリングを貼る時の様子
casa cubeのフローリングは
大理石調で白いフローリング
特殊なコーティングをして
テーブルや椅子による傷を予防しています
そのうえワックス不要
手間を省きお掃除も簡単です
シックハウスの原因ともいえる
湿気やカビから住人を守る為にと
設置されたシステム
常に外の新鮮な空気を
取り入れます
これでシックハウス症候群や
湿気によるカビの発生も抑制出来ます
土台部分などの木材が湿気で腐ったり
カビが生えたりしないように基礎と土台の間に
基礎パッキンをはさみ込み隙間を作る事で
床下換気が出来、湿気を取り除くというわけです
なので快適な空気環境を維持する為に
屋内の空気と屋外の空気を入れ替えてくれる
大きな役目です
挟み込む基礎パッキンです
ではまた更新します
1 / 11