“淡路島地震”
おはようございます。
2013年(平成25年)4月13日5時33分頃
『淡路島地震』が起こりました。
淡路島地震・・・名前の通り、淡路島が震源地となりました。
みなさん、お怪我はありませんでしたでしょうか?
今のところ、死者が出ていないという情報なので
それだけが唯一の安心であり、救いです。
兵庫県淡路島付近を震源として13日発生した
マグニチュード(M)6.3の地震。
あの阪神淡路大震災を思い出しましたね。
あの頃は、私はまだ小学生で恐怖感は、
もちろんありましたが、今回の地震の方が、
なんだかとても怖かったです。
南海地震が予想されている中で、震度6という揺れの大きさは、
たくさんの方々により一層の恐怖感を与えたことと思います。
昨日も朝から、瓦が落ちたお家やひびが入ったという
お電話をたくさんいただきました。
水道、電気などにも、困っていられる方が今でも
たくさんいらしゃいます。
当社は地域密着工務店なので、皆様に一刻も早く
ご安心していただけるよう、ご対応させていただいております。
なので、順次ご対応させていただいておりますので
ご迷惑をお掛けいたしますが、今しばらくお待ちくださいませ。
そしてまだ余震が予測されています。
『この1週間以内で震度5の余震がくる可能性もある』
とニュースにもなっています。
”地震は本当にいつ起こるか分からない”
と改めてその恐怖感を味わい、
本当に1日1日を生きていられることが
どんなに素晴らしい事なのかと改めて気付かされました。
周りの人達と支え合いながら、1日1日を大切にしていきましょう。
"人は1人では生きていけない"
1人で頑張っていると思っても、見えない所で
きっと誰かの支えに助けられているはずです。
こんな時こそ、支え合いましょう。
では、周りの人に感謝の気持ちを忘れず、
今日も1日頑張っていきましょうね!
被害にあわれて、お困りな方がいらっしゃいましたら、
0120-84-1319までお電話下さい。