—知ってて得する豆知識☆☆☆
今日は『ちょっとした豆知識』
を書きたいと思います
皆さんは何か商品を購入する時、
オプションという言葉を耳にしませんか?
これは付加的な選択肢のことで、
最低限必要な基本サービスとは別に、
つけてもつけなくてもどちらでもいいですよ、
つけるなら料金が必要になりますよ~
ということです
みなさんも普段のお買い物等でオプションをつけるか、
つけないかで悩んだことはあると思いますが、
実はこのオプション・・・とても曲者ッ
なぜなら、住宅業界の場合、
このオプションが非常に分かりづらい事が多いからです
良くある話として・・・例えば、
モデルハウスを観に行って、外観もインテリアも
好みに近い家を発見
早速、見積もりを依頼したところ、
『今月中ならキャンペーン期間で通常より安くなってます
』
と言われ、焦って隅々まで確認せずに契約したら、
実は契約したのが標準プランで、いくつかのオプションを変更しないと、
モデルハウスのような家は建たないということが、
後になって発覚するといったことです
ちゃんと確認しなかったのが悪いと言ってしまえば、
それまでなのですが、中にはわざと分かりづらく、
オプション設定をしている会社もありますので、注意が必要です

特に住宅展示場なんかに建っている建物は、
目に見える大部分がオプションということもあり得ます
そうならない為にも、何が標準仕様で何がオプションなのか、
そしてそのオプションにするといくら値段が上がるのかということを
事前にきちんと建設会社に確認する事が大切です
『一生に一度の家づくり』
皆様にとって、後悔のない家づくりにしてくださいね
また豆知識情報も書かせていただきますッ
1 / 11