☆)2014年A HAPPY NEW YEAR!
みなさ---------------—んッ
A HAPPY NEW YEAR~ッ
新年 明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
みなさま、どのようなお休みを過ごされましたか
私はというと、今年も大麻比古神社で
カウントダウンをしてきました~ッ
全然0時になるタイミングが掴めず
いまいちパッとしない年越しでした
今年は、とくに旅行もせず、ただのんびりと過ごしましたねぇ
またみなさまのお正月エピソードも楽しみにしています
さてさて、新年が始まり・・・・
寒さが耐えがたい寒さになってきました・・・
ですが!
寒さに負けず、頑張っていきましょうッ
新しい年を迎えることが出来・・・
なんとッ!!
明日は、今年初の上棟式を控えておりますッ
雨が今日でホントにラッキ–
O様の『想い』が『カタチ』になる日
寒いでしょうが、楽しみでなりませんッ
そして明日上棟式を迎えるO様邸のEVENTですが・・・
2月上旬を目指していきますよ~
構造見学会
家は、もちろん見た目も大切です
ですが、中身はも~っと大切
これから家づくりされる方は、必ず請負建築会社さんの
中身がどうなっているかを必ず確認してくださいねッ
ずっと住まれるのは、お客様ご自身
どんなモノを使って、どんな風に工事しているか・・・
まだ見たことがない方がいらっしゃいましたら、
是非構造見学会へお越しくださいませッ
家づくりに対して、何から始めていいのか
分からない方も大歓迎
些細なことでも1つずつ解決していきましょうッ
では皆様にお会い出来ることを、心よりお待ちいたしております
明日晴れますよぅに・・・
今日も愛ある1日を
そして皆様にとってこの1年が素晴らしい年になりますよう、
心よりお祈り申し上げます
金山でした
こんにちはッ
とってもとっても風が強ぃ・・・
そして、とてつもなく寒い
ヒートテック2枚重ねが当たり前な今日この頃・・・
食欲が増しすぎて、体重が右上がりにしか
動かない今日この頃・・・
みなさん、お風邪などひいていませんか?
さてさて、1カ月お借りしていたT様邸が、
ついにファイナルEVENTとなりますッ
そうです、最後のチャンスです
そして今年最後のEVENTとなっております
前回ご来場出来なかった方、+1LIVING HOUSEに
ご興味をお持ちの方は是非、この機会をお見逃しなくッ
では詳細をUPしますねッ
*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*
+1LIVING HOUSE~屋上庭園のあるお家~
とき:11月16日(土)17日(日)
AM10:00~PM5:00
ところ:淡路市多賀1147-12
(淡路市多賀団地58号地)
※天候によりますがキッズスペースをご用意しております
*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*
天気予報では、明日が雨と言われていますが・・・
土日は晴れてほしいですね
屋上へ上がると、本当に普段は味わうことの出来ない
素敵な空間が皆様をお出迎えしてくださいます
この時季になると、外へ出掛けるのが嫌になっちゃいますが、
+1LIVINGHOUSEを見ないと損ですッ
いいですか~?
ファイナルチャンスです!!←しつこぃ笑
ぃゃぃや、それほど本当に素敵なお家なんですッ
なにもかもが『あたりまえ』に標準装備なんですから・・・
浴室には、あれとあれが標準で・・・
キッチンは、あの高級メーカー・・・
寝室は、リゾートホテルをイメージしたオシャレな空間・・・
これだけでは終わりませんがね
キャ--------------------ッ
では、皆様にお会い出来ることを
心よりお待ちいたしておりますッ
※少しの間は、注文住宅が続きますので、
+1LIVING HOUSEを淡路で見れるチャンスは
今しかないです{すみません。
金山でした
こんにちは
週末はいいお天気で暖かかったのに
今週から、また急激に寒くなりましたネ
そんなぃいお天気に恵まれた週末は、
T様邸完成見学会でした~ッ
せっかくの+1LIVING HOUSE
どれだけ晴れる事を祈ったか
両日で本当にたくさんの方々にご来場いただけました
遠い所からお越しいただいた方も中にはいらっしゃいました
本当にありがとうございました
では写真を少しUPしますねッ
本当にいいお天気に恵まれた2日間でした
もうすぐX’masということでサンタさんも参加してます
子供たちに人気でした
土曜日は、淡路市役所さんのEVENTで『淡路市分譲地見学フェアー』も
開催されていました
もちろん当社も参加させていただきましたよ~
島外の方がバスツアーで来られましたが、時間に限りがあった為、
ゆっくりご覧いただけなかったのが残念に思います
そして内観はこんな感じになっています
お客様からお褒めの言葉をたくさんいただけました
『玄関が広い~』
『キッチンすごいオシャレですね~』
『これいいなぁ~』
などなど・・・・
皆様に+1LIVING HOUSEの魅力を
ご覧いただくことが出来、スタッフ一同嬉しく思います
もっと写真をUPしたいのですが、
T様邸は、1カ月お借りしておりますので、
完全予約制で、皆様にご覧いただくことが出来ます
なので
今回見逃した方は是非ッ
0120-84-1319までお電話ください
家を建てようとお考えのあなたッ
まずは+1LIVING HOUSEの魅力
をご覧ください
なにもかもが『あたりまえ』に標準装備
きっと驚くことばかりです
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
そしてT様ご家族の皆様
この度は、見学会にご協力くださり、
本当にありがとうございます
お家が完成すると、1日でも早くご入居したいですよね
T様ご夫婦のご厚意に、スタッフ一同感謝いたしております
1人でも多くの方々に、魅力をご覧いただけるよう
私たちも頑張りますッ
+1LIVING HOUSEを選んでいただけたことを
改めて嬉しく思えた見学会でした
本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
金山でした
こんにちはッ
11月11日
さぁ~何の日でしょうか
そぅ
ポッキー&プリッツの日
大好きなえりこさんに
ポッキーをいただきニマリでございます
るんるんる~ン
にしても今日は、お天気はいいというのに
この寒さ、この冷たい風・・・いやですねホント
冬が近づいてきたんだと、実感する今日この頃・・・
さてさて今日は
T様邸完成見学会の詳細をUPしますょ~ッ
*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*
+1LIVING HOUSE~屋上庭園のあるお家~
とき:11月16日(土)17日(日)
AM10:00~PM5:00
ところ:淡路市多賀1147-12
(淡路市多賀団地58号地)
※天候によりますがキッズスペースをご用意しております
*☆*:;;;:*☆*:;;;*☆*:;;;:*☆*:;;;::*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*
少しでも暖かいお天気になるよう
ただただ、祈るばかりです
せっかくの屋上から見える素敵な景色を
皆様にも見ていただけたらと思います
ちなみに明日から富山県へ出張です
寒そうです
朝早すぎるのは苦手です
4時起き~←ぇ
しゃかりき勉強してきます
よし、今日は早く寝よう
金山でした
だんだんと寒くなってきて、
秋を感じることもなく、冬がやってきました
大好きな秋を飛ばされた気がします
悔しいですッ・・・
さて、お久しぶりな更新になりますが
淡路市多賀で建築中のT様邸が、
もうすぐ皆様にお披露目となりますッ
楽しみにして下さっている方がたくさんいるので
私たちも楽しみですッ
では、今の工事状況をUPしますね
ついに足場が外れました~ッ
とてもかっこいい仕上がりになっています
中に関しては、クロス施工がStartしましたよ~
凸凹をなくして、ピシッとクロスを貼るのは、ホント職人技ですね
パテをするとこんな感じです
クロスを貼ると雰囲気がガラリと変わるのでわくわくします
+1LIVINGHOUSEでは、標準にクロスの貼り分け部分があるので
本当にオシャレに仕上がります
そして屋上へ続く階段・・・
屋上から見える景色は本当に最高です
※あえて屋上はUPしません(笑)是非完成見学会にてご体感くださいませ
そんな感じでT様邸が完成見学会に向けて順調に進んでいます
お楽しみに~
今日は風が強いですね
みなさま外出の際は十分お気をつけ下さいねッ
ではみなさん、今日も素敵な1日を
金山でした
こんにちは~
台風26号のおかげでこの悪天候
なんてこった
ですが・・・
日頃の行いがいいせいか
・・・どや顔並のこの晴天
皆様のご来場ありがとうございました
ってことで写真UPしていきますねッ
お天気がいいので、受付はこんな感じにッ
構造見学会という名の見学会でしたが、中はほとんどボードを施工しているので
こういった感じで制震ダンパーをひょっこりと見せました
地震の揺れを熱に変換し、揺れを半分に抑えてくれます
・・・はい、標準装備です
そして、ホビースペースをお借りしてこんな感じに設営しました
+1LIVING HOUSEの部材などを並べました
ここには階段下収納ができますよ~
そして見学会の主役となる屋上へ続く道がこちら・・・
そして屋上へ出るとこの景色ッ
海が見えます~ッ
って写真だと空なのか海なのか分からないってゆう・・・
今回は、金属防水を実際に皆様にご覧いただきました
完成するとどんな仕上がりになるのかは、お楽しみに・・・
やっぱり皆様、屋上へ上がると、普段見ることのできない景色が
そこには広がって見えるので感動してくださいました
完成すると、感動するのは屋上だけでは済みません
玄関の扉を開けた瞬間から、感動が始まります
『え?本間に?』というお声をたくさん聞けるのが楽しみです
+1LIVING HOUSE・・・・見て後悔なし
というぐらい優れたお家です
是非ご来場くださいませ~ッ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
T様ご家族の皆様
この度は、見学会へご協力いただき、
本当にありがとうございました
T様ご家族のご厚意に、
スタッフ一同、心より感謝いたしております
金山でした
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
家は・・・・
楽しくて、かっこよくあるべきッ!!
この一言を見た瞬間、
『そう思うッ!!』と思ったあなた
現在淡路市多賀で建築中のT様邸に
必ずご来場ください
きっと何か新しい素敵なものに出会えるハズ・・・
はい。
ということで、久し振りになりますが、
T様邸工事状況をUPしていきますょ~ッ
構造見学会が近づいてきております
棟上げが終わり、ダイライト(構造用合板)を施工し・・・
制震ダンパーも施工完了です
っで外観はこんな感じに大変身して・・・
上に見えているのが・・・・ぢゃぁぁぁ~ん
さて、これは一体どうなっているのでしょう
はぃ、夢のような空間建築中ッ!!
そして今現在のT様邸外観はこんな感じにッ
正面は、も~っとかっこいいですが、ここではまだ非公開にしときます
塗り壁になっているのでとってもオシャレ
色も落ち着きのある色になっているので本当に上品な感じになっています
みなさん
+1LIVING HOUSEの凄いところは、
皆様が思う、『あれも欲しい』『これも欲しい』が
あたりまえに標準装備されています
中には、驚くような物もあたりまえに標準装備
それでいて、皆様の手の届く価格で手に入れる事ができます
だけど『楽しくてかっこいいお家』
どうですか皆様
+1LIVINGHOUSEの魅力をご覧いただいて
損はありませんッ
このBLOGを見て、少しでも
『へぇ~』『どんな家かな?』『嘘だろ~』と思ったあなたッ
それはご興味があるという事ですッ
っということで、そんなT様邸の構造見学会の日程が決定いたしました
詳細UPしときます
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
+1LIVING HOUSE見学会(構造)
とき:10月13日(日)14日(月)
AM10:00~PM5:00
ところ:淡路市多賀1丁目11147-12
(多賀団地)
※天候によりますが、キッズスペースあります
ご家族で是非ご来場下さいませ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
台風が来ていますが・・・
どんなもんでしょうかね
非常に強いと書いていますが・・・・・
大きい災害にならないことを祈ります
では皆様今日も愛ぁる1日を・・・
金山でした
こんにちはッ
涼しくなってきたと思いましたが
まだやっぱりクーラーが必要に思う今日この頃・・・
みなさま季節の変わり目で
お風邪などひいていませんか
さてさて・・・
9月最後のEVENT
T様邸完成見学会が無事終了いたしました
お忙しい中、お休みの中ご来場いただき
本当にありがとうございました
日曜日はやっぱりバタバタとしましたが、
皆様と楽しくお話が出来たましたことを、
スタッフ一同、嬉しく思います
ではッ
写真をUPしていきますね~ッ
お天気はとってもいいお天気でした
T様邸外観はこんな感じになっています
皆様から好評だった玄関引戸
外観にもぴったりな、和モダンな玄関ドアになっています
キッチンもペニンシュラキッチンでとても人気でした
やっぱり女性は、広いキッチンに憧れますよね~ッ
サイドのタイルもとてもアクセントになっています
LIVINGには梁を見せて、天井を高くすることで、空間もより一層、
広く見えて開放感があります
こちらもとても『いいですね~』とたくさんのお声掛けをいただきました
階段はこんな感じになっています
次に展示会を予定している
+1LIVINGHOUSE を並べました
こちらの見学会を既に心待ちにしてくださっている方が
たくさんいらっしゃったので嬉しく思いました
そんな感じで『とても勉強になりました』とお客様からの
お声掛けをいただけて、本当によかったです
『出逢い』から『ご縁』になりますよう、
次回また皆様にお会い出来ますことを心よりお待ちいたしております
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
T様ご家族の皆様
この度は、見学会へご協力いただき、
本当にありがとうございました
T様ご家族のご厚意に、
スタッフ一同、心より感謝いたしております
今後とも、末長~いお付き合いを宜しくお願い申し上げます
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
次回、予定しております見学会は
淡路市多賀にて『+1LIVING HOUSE』の構造見学会になります
10月中旬を予定しておりますので、
みなさま是非ご来場くださいませッ
金山でしたッ
こんにちはッ
最近では涼しくなってきて
大分過ごしやすくなってきましたネ
ですが、夜になると急激に冷え込み、
風邪をひいてしまう方もたくさん・・・
みなさまも、お気をつけ下さいねッ
さてさて更新が遅れましたが、
9月15日16日は、H様邸完成見学会でした
運悪く、台風18号とかぶってしまい・・・
こんな雨雲が・・・
ですが、2日目には台風も遠ざかり、雨が降らなかったのでよかったです
お足元が悪い中、お忙しい中、ご来場いただき、
本当にありがとうございました
H様邸外観(WB工法)
内観は、こんな感じになっております
お風呂はLIXILのKireiyuです
階段はこんな感じになっています
階段を上ると、上にはサイクルフローがついています
こちらは、将来間仕切りの12帖の子供部屋になっています
こんな感じで木ごころホームの仕様などを並べました
ご来場いただいたお客様に、
WB工法の効果を体感していただけて、
『あ~臭いがないね~』
『涼しいですね~』
『じめじめしてないなぁ~』
などなど、ご感想をお聞きできて、とても嬉しかったですッ
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
H様ご家族の皆様
本当にありがとうございました
H様ご家族のご厚意に、本当に感謝しております
お家が完成し、いよいよお引き渡しの日が
近づいてきましたね
私たちにとって、嬉しくもあり寂しくもあります
ですが、今からが本当のお付き合いです
末長~いお付き合いを
今後とも、宜しくお願い申し上げます
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;☆*
H様邸は長期優良住宅になっています
今、木ごころホームでは、地域ブランド化長期優良住宅の
補助金の枠が5棟確保できていますッ
ですが、残り3棟となってしましました
これは、先着順になりますのでお申し込みはお早目にッ
みなさんッ100万円ですよ
100万円は大きいです
その他、今ならお得な事がたくさんあります
あ!昨日は『中秋の名月』でしたが、
みなさんご覧になりましたか?
とても綺麗でしたねッ
お団子は残念ながら食べてないですが
冬になると、夜に空を見上げるのが
本当に楽しみになります
そう、顔に似合わずそういうの大好き笑
では、1日頑張っていきましょぉッ
みなさん、今日も愛ある1日を
金山でした
ぉはよぉござぃます
最近台風の影響もあってか、
お天気が悪い日ばかり続いていますね
9月に入り、夏休みももう終わり・・・
今日は始業式ですね
天気が冴えないですが、皆さん頑張ってくださいねッ
さてさて・・・8月最後のEVENTは
N様邸お引き渡しでした
N様ご家族の皆様、本当におめでとうございます
私達に大切なお家づくりを、託していただき、また、
長期に渡り、見学会にご協力いただけましたこと、
心より感謝いたしております
本当にありがとうございました
だけど、これからが本当のお付き合い・・・
今後とも、末永いお付き合い宜しくお願いいたします
完成写真をUPしますねッ
N様邸はこんな感じになっております
これからここで、たくさんの素敵な思い出をつくって下さいね
そしてそして
9月に入ったということは・・・
もちろん金利も変わります
ドキドキする9月の金利は・・・・
なんとッ
1.94%です
少しですが、また下がりましたッ
なんでしょう、このホッとする瞬間
本当によかったです
では、今日もまだ雨が降りそうなお天気ですが
天気に負けず、頑張っていきましょぉ~ッ
金山でした